魚沼・南魚沼エリアで整体をお探しなら「もくらい整体院」

水分補給について

 

いつも、もくらい整体院を

ご利用になっていただきありがとうございます!

 

今回のテーマも、とーーーっても大事な内容です!

 

とても大事な事なのに、約8~9割の方は出来ていません。

それは・・・  お水です。

 

水

 

こんな事ありませんか?

いきなりですが、こんなことはありませんか?

 

□体が重い、だるいむくみ

□足がむくむ

□お通じが悪い

□尿の回数が少ない(1日5回以下)

□冷え症

□目が乾く

□唇が渇く

□肌のつやが悪い

 

ひとつでもあてはまれば、今回の話は要チェックですよ!

劇的に改善する症状もありますから。

 

魚に例えたら、あなたの体はどっちですか?

まずは少し質問させていただきます。

 

あなたは『魚の干物』って知っていますか?

 aji-new1

 👈 これですよね! 

 

 

これって魚をどのような状態にしたか知っていますか?

 

そうです! 魚を干して乾燥させたものですよね!

干物って、干すことによって魚から何が失われていくかわかりますか?

 

もちろんお分かりだと思いますが『水分』ですよね!

 

なぜ私が、突然そんなことを質問したかというと、

『干物を作って食べてください! これが健康の秘訣です!!』

と、言うわけでは無いんですよ。

 

あなたは、もし自分が魚だったらどっちの体がいいですか?

どっちがより元気で健康でいられそうですか?

 A 

aji-2    

       

 

 

 B

aji-new1

 

 

 

 

AとBどっちですか?

 

多くの方は、Aと答えると思います。 どうしてそう思いましたか?

 

 

Aの方が身(筋肉)が、ピチピチして動きやすそうですよね!

Bは、硬くて動きにくそうだし、すぐ身(筋肉)がボロボロに壊れそうですよね!

 

川に例えたら、あなたのお体はどっちですか?

もう一つ質問です!

 

あなたは、血管ってご存知ですか? 言葉は聞いたことありますよね?

(こういう図が、苦手な方はごめんなさい。)

g1PKLfL

 

こんな感じで、全身に血液が

行き渡るように出来ています! 

 

 

 

 

血液とは簡単に言うと、全身に栄養と酸素を送り、老廃物(体のいらないもの)を排泄する。

さらに、体が健康でいられるために菌やウイルスなどと戦う免疫の働きをしています。

 

その全身を流れている血液が、

さらさらな川のような血液と、ドロドロな血液どっちがいいですか?

 Aさらさらしたきれいな川

244915396253-374c-4a54-84d4-c53784176b31_m

 

 

 

 

 

 Bドロドロの汚い川

kasai_s_1972_12[1]

 

 

 

 

 

AとBどっちがいいですか?

 

もちろんAですよね!

Bのような状態では、体は健康ではいられなさそうですよね?

 

普段水分をしっかりとらないという事は、体が『干物』『ドロドロの川』のような状態に

なってしまう可能性が高いという事です!

嫌ですよね?

なので、お水すごぉーーーーーーく重要なんです!!

 

お水を飲むことによっての得られるメリットは・・・?

しっかりと水分補給をするだけでこんなメリットがあります。

 

ひどい肩こり腰痛が出なくなった

・痛みが早く治るようになった

・代謝が上がり風邪を引かなくなった

・体が柔らかくなった

・甘い物 間食 お酒 を欲しなくなった

・血圧 血糖値 コレステロール値 が改善

・薬やサプリメントなどいろいろな方法を試しても治らなかった便通が良くなった

・お化粧ののりが良くなり、化粧の時間が半分以下で済むようになった

・しわが減ったり、乾燥肌が治り、肌がキレイになった 

・体重が減った

冷え性、むくみ、だるさ、疲れやすさが無くなった

 

などなど、いろんなメリットがあります!

あなたもしっかりお水を飲む習慣をつけて体験してみてください!

 

あなたは、1日にどれくらいお水を飲んでいますか?

 

水分量最低必要な水分の量はご存知ですか?

人間の体は1日   ㎏×30=      ml

の水が必要です。

 

50キロの人であれば、

50㎏×30=1500ml=1.5ℓ必要です。

 

しかも、これは必要最低限の量です。

 

理想をいうと2~3ℓは欲しいところです

 

(成人の方)さらに50㎏の方の水分量は

体重の60%で30㎏。水だと 30ℓ。

 

1日3ℓずつ水を飲んでいくと10日で体全部の水がきれいに入れ替わる 計算になります。

 

「いつもそんなに飲んでないけど大丈夫ですよ」という方。

ちょっと聞いて下さい。

 

人間の身体はうまくできていて足りないものはうまくカバーするようにできています。足りない水は体の中で再利用しています。

本来捨てる水を何とか利用している状態です。イメージとしては風呂の残り湯といった感じでしょうか?あまりよくなさそうですよね・・・

 

「そんなこと言っても飲めないよー」という方のために水を飲むコツを教えます。

 

健康になる上手な水の飲み方

上手なお水の飲み方

 1.少しずつ慣らす

 2.ひと口ずつ

 3.飲んだ量がわかるようにする

 

  • 少しずつ慣らす

いきなり2~3ℓ飲もうとチャレンジしても無理です。

あっという間に挫折して終わりです。

毎日コツコツ増やしていく形にしましょう。

そして多くの方は水を飲んでいくとおなかがチャポンチャポンとなると思います。

これは胃腸で水分の吸収が悪い証拠です。

水を飲み続けていくと胃腸がきれいになり吸収も早くなります。

 

 

  • ひと口ずつ

 1回に飲む量は1口でOKです。

ちょびちょび回数をたくさんという感じで飲んでいきます。

10分に1口くらいで十分です。

午前中だけでもこれで1ℓは飲めますよ。

逆に一気に飲んでしまうと、あっという間におしっこで排泄されてしまいます。

 

植木鉢の植物にお水をあげたことはありますか?

一気にお水をあげると、ほとんど受け皿に溜まってしまいますよね?

あれと同じようなイメージです!

gatag-00010115

 

 

 

 

 

 

 

  • 飲んだ量がわかるようにする

ペットボトルがベストです。

飲んだ量がわかるようにしましょう。

「あとこのくらい」とか「だいぶ飲めた」とかわかりやすいのです。

成果がでるとやる気も出ます。

 

 

よくある質問です

 

Q.飲む水は水道水でいいの?

 

A.できれば水道水そのままはやめましょう。水道水

ベストは天然水。

しかし金銭的なことを考えると、浄水器でろ過した水でもOKです。

 

 

Q.お茶や紅茶でもいいですか?

 

A.これは × 

お茶などはふつうに飲んでもOKです!

ですが、2~3ℓお茶などを飲んでしまうと、カフェインなどの他の成分を大量にとってしまいます。かえって体に悪いことになります。

水分補給としては、あくまでもお水だけで2~3ℓとりましょう。

 

 

Q.水を飲むタイミングは?いい時間はありますか?

 

A.あります。オススメは

   朝起きて0.5~1ℓ

   午前中に1ℓ (ゆっくり、ちびちびと)

   あとは0.5~1ℓ のどが乾いたら

   寝る前も少し飲む

   これがベストです。

 

  • 内臓疾患、腎臓、肝臓、循環器に病気のある方は、

必ず主治医の先生に聞いてから実践して下さい。

 

魚沼・南魚沼エリアで口コミNO.1の実績「もくらい整体院」 PAGETOP